コスチュームジュエリーの歴史 & ジュエリーブランドサイン集 A~Z、数字
- <A>
- <B>
- <C>
- <D>
- <E>
- <F>
- <G>
- <H>
- <I>
- <J>
- <K>
- <L>
- <M>
- <N>
- <O>
- <P>
- <Q>
- <R>
- <S>
- <T>
- <U>
- <V>
- <W>
- <X>
- <Y>
- <Z>
- <数字>
BEATRIX 1940年~1980年頃
BEATRIXは、アメリカのコスチュームジュエリーメーカです。
Nat Sugarmanが1946年~1980年頃まで設立していました。
BEATRIX Jewelry company、通称BJは、彼の妹の名前にちなんで付けられた
名前です。
クリスマスモチーフのジュエリーなどが人気でした。
サイン:初期モデルはサインのないものも多いです。
ブロック体の大文字でブランド名がそのまま使ったものに©が入る【BEATRIX】
や、【BJ】がございます。
BEAU STERLING (ボー・スターリング) 1947年~2004年9月
Beaucraft社が作ったシルバーブランドが、BEAU STERLING (ボー・スターリ
ング)です。
Beaucraft社は、1947年にアメリカのロードアイランド州プロビデンスに設立
したスターリングシルバーのジュエリーを作る、大手メーカーです。
魚やタツノオトシゴのスターリングシルバージュエリーなど、ユニークで美し
く、様々なデザインジュエリーを制作しています。
また、シルバーだけではなく、ゴールドプレートや14Kゴールドのジュエリーも
手掛けています。
サイン:【BEAUCRAFT © STER】【BEAU STERLING】【B AU STERLING 】
【BEAU STERLING】【BEAU © STERLING】【B-STER】
【BEAU B STERLING】のジュエリーサインです。
BOND BOYD(ボンド・ボイド) 1940年~現在
BOND BOYD(ボンド・ボイド)は、1940年にカナダのオンタリオ州トロントで、
設立されたジュエリーメーカーです。
小さなブティックから、大きく成長を遂げました。
クラッシックで時代を卓越したデザインのブランドとして、ジュエリー業界の
トップになりました。
ボンドのジュエリーは、ゴールドシルバー、真鍮など2層金の層を高熱と圧力で
素材に圧着させています。
ラペルピン、カスタムコイン、メダリオン、サービスメダル、バッジなどのジュ
エリーは全てこの技術で作られているので、とても美しく優れた品質です。
特に細かく細工されたカエデ(メープルリーフ)のブローチは、国際的なブティッ
クでカナダ全土で紹介されとても有名です。
スターリングシルバーや14金のジュエリーを制作しています。
また、企業向けのコーポレート・ジュエリーも手掛けています。
主に記章製品や、メダル、ラペルピン、リングなど豊富な種類のジュエリーを
作っています。
サイン:スターリングシルバーの時は、【BOND BOYD STERLING】【STERLING B&D】です。
【BOND BOYD】のサインなどがあります。
BSK(ビー・エス・ケー) 1948年~80年前半
1948年~80年代初期にかけて、ニューヨークで製作されていたブランドになり
ます。
BSK(ビー・エス・ケー)は、語り継がれる個性豊かなデザイナーです。
BSKは3人の創業者の名前の頭文字と言われております。
小ぶりなデザインにラインストーンをあしらったものが多いです。
全体的に際立って品質が高いわけではないのですが、デザインが面白いです。
特にゼブラやタイガー、チーターなど毛皮を使ったものは、デザインも面白くコ
レクターの人気を集めています。
手ごろな価格で、ウールワースなどのデパートでも販売されておりました。
サイン:ブロック体の大文字でブランド名がそのまま使ったものに©が入ります。
アルファベットにピリオドが入るものもございます。【BSK】【B.S.K】